忍者ブログ
  • 2025.02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.04
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/03/30 05:34 】 |
我ら!スーパー戦隊!!
昼過ぎからアカレンジャーとビッグワンの雄志を見に行ってきました!
「スーパー戦隊199」

取り敢えず最初からクライマックスでした!
ま、面白かったんですけどねぇ、、、、、、
ガオレンジャーVSスーパー戦隊並みのビッグワンの活躍を期待していた僕としてはちょっと消化不良でしたねぇ。

ま、いいとして、歩いて行ったので夕涼みに浅間神社へ。

 
例によって、解説は個々でどうぞ。

大門を入って参道からちょっと歩くと5,6箇所の社にそれぞれの神様なが祀られていますが、
ちょっと数が多いので、今回は割愛させてください。

↑こんな所で寝っ転がってたいですねぇ。

と、個々には弥生時代の古墳もあるんですよ。

中身はこんな感じです。↓雰囲気でてますよねぇ。
 

所在地 静岡県静岡市葵区宮ヶ崎町102-1
主祭神 大己貴命(神部神社)
木之花咲耶姫命(浅間神社)
大歳御祖命(大歳御祖神社)
社格 式内社(神部神社・大歳御祖神社)・国幣小社・別表神社
創建 (伝)崇神天皇の時代(神部神社)
延喜元年(浅間神社)
(伝)応神天皇の時代(大歳御祖神社)
例祭 4月5日
所在地 静岡県静岡市葵区宮ヶ崎町102-1
主祭神 大己貴命(神部神社)
木之花咲耶姫命(浅間神社)
大歳御祖命(大歳御祖神社)
社格 式内社(神部神社・大歳御祖神社)・国幣小社・別表神社
創建 (伝)崇神天皇の時代(神部神社)
延喜元年(浅間神社)
(伝)応神天皇の時代(大歳御祖神社)
例祭 4月5日
PR
【2011/06/22 17:59 】 | 近所散策-寺社等 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<生きてることは夢見ること! 確かな夢と誇りを守る! | ホーム | 聖地&聖地>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>