忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/07 10:34 】 |
ダイエット?
 
最近スーパー銭湯とか温泉とか行く度にお腹が出てきたのが気になり出してます。
元々平均より痩せ気味なんですけど、そう言うのが一旦太り出すと一気に……ってのをよく聞くので。
まぁ、ここ五年くらい毎日一万歩くらい歩いてましたからねぇ、仕事で。
何か体を動かさないとってコトで物置で眠っていた埃の被った折り畳み式マウンテンバイクと円形トランポリンを引っ張り出してきました。
マウンテンバイクの方は前輪が傷んでいたので修理を、、、している間に毎日雨が。
取り敢えずトランポリンを。
足元が安定しないから上で軽く走ったりするだけでも直ぐに息が切れて。
15分も跳ねたり走ったりしてたら足腰よりも腹筋が痛くなってきました。
効果はあったみたいだなぁ。
PR
【2011/06/02 11:32 】 | ひとりごと | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
食事デート♡
今日も今日とて神社巡り………違う!
今日は浜松の彼女の所まで会いに行ってきました。
彼女は子供がいるのであまり時間がとれないので、夕飯を食べながらの食事デートです。
ボクも小さい子は好きだからそれは全然いいんですけどね。

あ、カテはそんな感じのを作ってない+作ってないので。
ひとりごとでもよかったんですけど、行きがけに掛川の道の駅(↓)で社の写真を撮ったので載せておきます。って、ことで寺社にしました。


まぁ、近所ではないですけど(個人的には県内は十分近所の範囲ですけど)。

何でか写真がやたらにぼけてるのは雨のせいでしょうかねぇ………。
そういや、雨と言えば、浜松は降っていなかったです。
同じ県内のなのになんか天気が違うと凄い遠い気がする・・・;

夏休みに子供を連れて静岡に遊びに来るって行ってたけど、ボクが暇かなぁ・・?

さて、今日はもう寝るか………おやすみなさい・・Zzz
【2011/06/01 22:49 】 | 近所散策-寺社等 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
初物を食べると75日寿命が延びる。
ツイッターで呟いてたとおり
由比まで琵琶を買いに行ってきました。
今日のデザートはびわー。

スーパーとかでも売ってるけど、あれはねぇ・・・(ry
田中びわはひと味違うのだ!

【2011/05/31 16:46 】 | ひとりごと | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
進んでいるのか、乱れているのか……。
夕方から近場を自転車で廻っていました。
ホントは図書館行って床屋行く予定だったんですけど、どっちも月曜なのでお休み……orz
ま、仕方なく運動不足解消もかねてサイクリングです。

で、ちょうど小中高の下校時刻だったっぽくて、
幼女達に目移りしながら学生時代を懐かしみながら
ぶらぶらしてたんですけど、
何か、ボクが子供の頃よりも小中高どの学生もカップルが増えた気がするんですよねぇ。
まぁ、いくら男女二人だけだからって小学生でカップルかどうかは判りませんが。
ボクが子供の頃はもう少しそういった感じが少なかったような。
ま、その頃のボクは異性とかってよりも仲のいい友達で男女問わずにわいわいやってる方がよかったので
気づかなかっただけかもですけどねぇ。

しかし、我らが二次元の嫁達は、お姉ちゃんラヴだったり幼なじみ(♀)ラヴだったりクラスメイト(♀)ラヴだったりするのに、何でリアルはそういうの無いんでしょうかねぇ。
あ、一組見ましたけどね。
中学生の女子二人で手をつないで下校中の。
ショートヘアにロングヘア。
頭の中で勝手に「ホワイトサンダー」「ブラックサンダー」を当てレコしてました(笑


さて、ボクの駄語はこのくらいにして、ついでなので、近場の神社へ。
護国神社です(↓いつも通りクリックで大きくなります)。


戦争の戦没者を神として祀っている神社です。

参道に入って少し歩くと橋があり、その先に本殿があります。
その途中には招魂齋場って場所があって、所謂祈祷場ですね。


こちらが本殿に続く参道の終部です。

で、本殿。

雨上がりのせいか、はたまた今日はそう言う日なのか、
誰とも会いませんでした。
社務所とかのぞけばいることはいるんでしょうけどね。

子供の頃は夏祭りや、初詣なんかに着たものです。

【2011/05/30 19:22 】 | 近所散策-寺社等 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
面白いオモチャ屋見つけた!

場所は静岡県島田市の国道一号線。ブックオフのあるところを更に西に走ったところです。
いやぁ、昔懐かしい「おもちゃや」って感じの建物。
店内は最新ゲームやカードなどは勿論ありますが、
10年くらい前のプラモやキャラグッツが言葉通り所狭しと並べ(詰まれ?)ています。
ちなみに、その店に入ろうと思ったきっかけは下記の写真を参照。


車で前を走り去ろうと思ったときに、見つけたこのパンダ。
よくよく見ると首のところで結びつけられてて首つり状態><;
こんなディスプレイ見つけたら入らないわけにはいかないでしょう!
中に入ったら同じような動機で入店した人たちが「この店おもしれぇ」って感想を漏らしてました
いやぁ、何処にでも同じ人種はいるもんだなぁ。

後日改めて査定表片手に生きたいです。
絶対掘り出し物在るって!!!
【2011/05/29 19:18 】 | ひとりごと | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>